栃木県宇都宮市
オートバイ・バイク総合修理・販売

世界がドルを棄てた日

最近、円高がしきりに騒がれています。
加工貿易主体の日本には大問題ですね。
トヨタがカローラを海外(アメリカ)生産にするなんて発表もありました。
昨年購入した田中宇氏著の‘世界がドルを棄てた日’
ここに書かれているような感じで世界が動いていくのかと思うと
ちょっと怖くなります。
気になる方は読んでみてください。

現代はお金(というより金?)が主体となっております。
‘おかね’と‘きん’ね。漢字で書くと同じだな・・・
戦国時代~江戸時代ではお米の取れる量=石高が価値基準でした。
先日、車の中で聞いていたラジオで勉強になることがありました。
よく耳にする石高。
1石ってどれくらいの量なのかご存知でしょうか??
‘1石=大人1人が1年間に食べるお米の量’だそうです。
1石=10斗=100升=1000合
1日だいたい2.73合のお米を食べる計算です
1石は約150kgなので1日に410gくらい
この1日分のお米が取れる面積が1坪(約3.3㎡)なんですって
テストには出ませんが歴史がちょっと楽しくなればいいな的雑学でした。